きまぐれしーえっくす日記

オーディオとか音楽とか色んな事書きます。

Panasonic RQ-S60 修理

 

ご無沙汰です。

テスト期間中なんですが、ハードオフに行ってきました(ばか)。そこで、いくらでもありそうなPanasonicのポタカセを見つけたんですが、相場を見るとまぁまぁ高騰中。なにがそんなにいいのか?と思って買ってきて参りました。

f:id:Koba3235:20190908181102j:image税込540円。(見りゃわかるか^^;)

f:id:Koba3235:20190908181200j:image店頭でヘッドの損傷や、ピンチローラーの潰れがないなど確認。珍しく液漏れがありませんでした。

f:id:Koba3235:20190908181316j:imageついでに液晶リモコンも買ってきた(EQ弄りがしたくて)んですが、互換性はなかったです(泣)。SHOCKWAVE機が手に入るまで引き出しの中へ...

 

さてはて、ガム電池を入れて通電させたんですが、妙に動作が重い。モーターが回りにくくなってる音がします。こりゃ重症な感じがしたので、速攻分解。

 

f:id:Koba3235:20190908181634j:imageさて、蓋を開けるとこのようになっているんですが、このままでは駆動部にアクセスできません。なので、赤丸で囲ってある場所のハンダを取り除き、黄丸で囲んであるところのネジを外してください。そうすると...

 

f:id:Koba3235:20190908181804j:image駆動部にアクセスできるようになります。ベルトがしなしなになってますね...。ベトベトしてないことを願います。

 

f:id:Koba3235:20190908182003j:image案外あっさり取れました。ベトベト直前でしたね。あ、因みにモーターのスピンドル(?)は垂直に上に持ち上げると取れます。最初はムズいと思いますが、やってくと慣れます。

 

f:id:Koba3235:20190908182140j:imageヘンテコベルトで調査した結果、適合サイズはΦ6.8mmかと。手持ちがΦ6.2mmしか無かったので、仕方なくそれで代用。

 

f:id:Koba3235:20190908182318j:imageはい、装填完了です。

あとは元取りにハンダ付けなどをして、とりあえず動作確認。ハンダ付けの際、非常に細かい箇所がありますので、付きにくかったらフラックスを必ず添付しましょう。悲惨な結果になることを防げます。

とりあえず駆動はOKになりましたので、清掃、消磁、スピード調整をして各部メンテ完了。

 

組み上げの際に、謎の部品が出てきました。

f:id:Koba3235:20190908182927j:imageこういうの見るとビビるんですよね。でも、場所はすぐに特定。

f:id:Koba3235:20190908183002j:image赤丸の部分に被せてあっただけです。そりゃ取れるわな^^;

 

はい!組み上げて試聴〜f:id:Koba3235:20190908191718j:imageFINE GAP HEADのおかげでしょうか、非常に高音が綺麗です^^

低音も前にしっかり出ていて、聴きやすいですが、イマイチパワーが足りない気がします。こうなるとCassetteBoyに手を出したくなる...(もう出してるんですけどね笑)

ですが、パナソニック特有、再生時の「ブッ」というノイズは共通なんですね...どうにかならないのやら^^;

とりあえず完動品にはなりましたが、ベルトのサイズが合っていない為、ワウフラが多めです。また今度時間がある時に適合サイズに付け替えてみます〜

 

念には念を。

修理や分解は自己責任で。この記事もご参考程度にお願いしますね。

 

ではまた。